トップページ > 図書利用案内
図書利用案内
図書コーナーには、図書の収集・整理・保存・閲覧などを専門的に行う「司書」がいるので、本に関することは何でも御相談ください。
利用者登録
- 本を借りる時や視聴覚資料を閲覧する前に「利用者登録をお願いします。
 - どなたでも登録できます。(町外にお住まいの方も利用できます。)
 - 町外の方は、身分を証明できるものをご提示いただきます。
 

マナヴェールでは、絵本作家 みやにしたつやさんデザインによる「かしだしカード」を発行しています!!
図書の貸出
- 借りたい本と利用者カードをカウンターにお持ちください。
 - 1度に借りられる本の冊数は一人10冊までです。
 - 期間については、2週間以内です。
 - 団体で借りる場合は、100冊以内、2ヶ月間です。
 
図書の返却
- 本だけカウンターにお返しください。
 - 情報館が閉まっているときは、夜間返却窓口に入れてください。
 
視聴覚資料の閲覧
- 情報館内の視聴覚資料(ビデオ及びDVD)の閲覧については、見たいソフトを選んでカウンターに貸出カードと一緒にお持ちください。
 - 視聴覚コーナーの利用については、備え付けのソフト以外はご利用できません。
 - 視聴覚資料については、貸出しいたしません。
 
インターネット端末の利用について
- ノートパソコンの貸出は1回40分です。
 - 利用者カードの提示をお願いします。
 - 印刷はできません。
 
予約サービス
- 読みたい本が貸出中の場合は、予約することができます。
 - 予約の方法は、予約したい本の書名をカウンターまでお申し付けください。
 
リクエストサービス
- 読みたい本が情報館にない場合は、他の図書館から借りたり、あるいは購入したりして、できるだけご希望にお答えします。
 - リクエストの方法は、リクエストカードに必要事項を記入してカウンターまでお持ちください。
 
調べもの相談
- なにか調べたいことがありましたらお気軽にご相談ください。
 
利用者のきまり
- 許可なく所定の場所以外に情報館の資料を持ち出さないでください。
 - 館内では、他の利用者もおりますのでお静かにご利用ください。また、他の利用者に迷惑をかけることのなようにご利用ください。
 - 情報館内は禁煙となっておりますのでご協力をお願いします。
 
